こんにちは、よた(@yotalog_ag)です。
この記事では、iPadにおすすめの保護フィルムを、iPadマニアの筆者が厳選して紹介します。
よたiPad Proの保護フィルムに悩んでいる人は必見です。
目次
グレア(光沢)フィルムのおすすめ
【ESR】 iPad Air 5 iPad Pro 11 フィルム 2022 強化ガラスフィルム
| 【ESR】 iPad Air 5 iPad Pro 11 フィルム 2022 強化ガラスフィルム 2枚入りの概要 | |
|---|---|
| 材質 | ガラス |
| 形状 | グレア |
| その他機能 | 気泡防止、衝撃耐性、ガイド枠付き |
ここがおすすめ
- ガイド枠付きで保護フィルムが貼りやすい
- 透明度が高く動画視聴用におすすめ
ESR
【Holdtech】iPad Air 4 ガラスフィルム iPad Pro 11
| 【Holdtech】iPad Air 4 ガラスフィルム iPad Pro 11の概要 | |
|---|---|
| 材質 | ガラス |
| 形状 | グレア |
| その他機能 | 飛散防止、指紋防止、気泡防止、撥水撥油、衝撃耐性 |
ここがおすすめ
- 低価格で購入できる
- 2枚入りでコスパがいい
Holdtech
【NIMASO】iPad Pro 11 (2021) 用 ブルーライトカット ガラスフィルム
| 【NIMASO】iPad Pro 11 (2021) 用 ブルーライトカット ガラスフィルムの概要 | |
|---|---|
| 材質 | ガラス |
| 形状 | グレア |
| その他機能 | 指紋防止、気泡防止、ガイド枠付き、ブルーライトカット |
ここがおすすめ
- ブルーライトカット加工で目に優しい
- ガイド枠付きで保護フィルムが貼りやすい
NIMASO
【シズカウィル】 iPad Pro 2021 ブルーライトカット ガラスフィルム
| 【NIMASO】iPad Pro 11 (2021) 用 ブルーライトカット ガラスフィルムの概要 | |
|---|---|
| 材質 | ガラス |
| 形状 | グレア |
| その他機能 | 飛散防止、指紋防止、衝撃耐性、ブルーライトカット |
ここがおすすめ
- ブルーライトカット加工で目に優しい
- 指紋がつきにくい
shizukawill
アンチグレア(非光沢)フィルムのおすすめ
【吉川優品】 Pad Pro 11 (2021)用 アンチグレアガラスフィルム
| 【吉川優品】 Pad Pro 11 (2021)用 アンチグレアガラスフィルムの概要 | |
|---|---|
| 材質 | ガラス |
| 形状 | アンチグレア |
| その他機能 | 飛散防止、指紋防止、衝撃耐性 |
ここがおすすめ
- ガイド枠付きで保護フィルムが貼りやすい
- アンチグレア加工で指滑りがいい
川の信芸
【ラスタバナナ】 iPad Pro 11インチ 第2世代 (2020年発売)フィルム アンチグレア
| 【ラスタバナナ】 iPad Pro 11インチ 第2世代 (2020年発売)フィルム アンチグレアの概要 | |
|---|---|
| 材質 | PET |
| 形状 | アンチグレア |
| その他機能 | 気泡防止、フッ素コート加工 |
ここがおすすめ
- 衛生面でも安心あフッ素加工がされている
- PET素材で自然な映像体験が可能
ラスタバナナ
【Klearlook】11インチPad Pro ガラスフィルム アンチグレア
| 【Klearlook】11インチPad Pro ガラスフィルム アンチグレアの概要 | |
|---|---|
| 材質 | ガラス |
| 形状 | アンチグレア |
| その他機能 | 指紋防止、衝撃耐性、ガイド枠付き |
ここがおすすめ
- ガイド枠付きで保護フィルムが貼りやすい
- アンチグレア加工で指滑りがいい
Klearlook Maximized Clarity!
【NIMASO】アンチグレア iPad Pro 11 用 ガラスフィルム
| 【NIMASO】アンチグレア iPad Pro 11 用 ガラスフィルムの概要 | |
|---|---|
| 材質 | ガラス |
| 形状 | アンチグレア |
| その他機能 | 指紋防止、衝撃耐性、ガイド枠付き |
ここがおすすめ
- ガイド枠付きで保護フィルムが貼りやすい
- 画面への映り込みをしっかり抑えてくれる
NIMASO
ペーパーライクフィルムのおすすめ
【エレコム】iPad Pro 11 第3世代 (2021年) フィルム ペーパーテクスチャ
| 【エレコム】iPad Pro 11 第3世代 (2021年) フィルム ペーパーテクスチャの概要 | |
|---|---|
| 材質 | PET |
| 形状 | ペーパーライク |
| その他機能 | 着脱式、傷防止、ブルーライトカット |
ここがおすすめ
- 着脱式でいつでもどの端末でも使いやすい
- 紙のような質感を体験できる
エレコム(ELECOM)
【PCフィルター専門工房】 iPad Pro 11 2022 用 保護フィルム
| 【PCフィルター専門工房】 iPad Pro 11 2022 用 保護フィルムの概要 | |
|---|---|
| 材質 | シリコン |
| 形状 | ペーパーライク |
| その他機能 | 指紋防止、気泡防止、傷防止 |
ここがおすすめ
- 紙のような質感を体験できる
- 貼り直しもしやすい
PCフィルター専門工房
iPadの保護フィルムの選び方
保護フィルムは表面のタイプが重要


保護フィルムを選ぶ上でかなり重要になるのが、表面のタイプです。
iPadの保護フィルムでは主に3種類のタイプに分かれています。
| 保護フィルムの主な表面のタイプ | 特徴 |
|---|---|
| グレアタイプ | ・発色がよく、きれいなコントラストで画面が映る ・光が反射しやすく、指紋が付きやすい ・ビデオや漫画などを楽しみたい人におすすめ |
| アンチグレアタイプ | ・光が反射しにくく、太陽光や部屋の明かりに左右されずに画面を見れる ・指すべりもいい ・画面が濁ったように見え、満足に映像を楽しめない ・ゲームをしたい人におすすめ |
| ペーパーライク | ・表面をザラザラにして、紙のような質感を味わえる ・画面が白く濁ったように見える ・イラストを書きたい人におすすめ |
それぞれのタイプで使用用途が分かれます。
使用用途にあった表面タイプを選びましょう。
保護フィルムは材質で質感や耐久性が変わる
保護フィルムは、材質によって質感や耐久性が変わります。
とくに耐久性にこだわる人は、衝撃耐性のある材質のフィルムを選ぶのがおすすめです。
| 保護フィルムの主な材質 | 特徴 |
|---|---|
| ガラス | ・強い衝撃にも耐性がある ・気泡がつきにくく、貼りやすい ・画面が厚くなり、ケースに干渉しやすい |
| PET(ポリエチレンテレフタレート) | ・薄くて柔軟な素材 ・爪による傷や軽度の傷を保護する ・強い衝撃に弱く、気泡が付きやすい |
| シリコン(シリコーン) | ・気泡がつきにくい ・着脱式で再使用が可能 |
耐久性にこだわる人はガラスフィルム、柔らかくて画面と一体感のあるフィルムを選びたい人はPETフィルムがおすすめです。
また、ガラスやPETと一緒にシリコンが使われることがあります。
シリコンは気泡がつきにくく、着脱式で再利用が可能なのが特徴です。
フィルムを使いましたい人は、シリコンが使われているフィルムを選ぶのがいいでしょう。
機能性によって使いやすさも変わる
iPadの保護フィルムは、表面タイプや材質以外にもブルーライトカットや撥水効果、フッ素加工など様々な加工が施されています。
疲れ目を気にする人はブルーライトカット、衛生面にこだわる人はフッ素加工など用途によって選ぶといいでしょう。
また、ガイド枠が付属の保護フィルムもあるので、きれいに貼りたい人はガイド付きの保護フィルムを選ぶのがおすすめです。
iPad Proの保護フィルムの主な機能
- 飛散防止
- 指紋防止
- 気泡防止
- 撥水撥油
- 衝撃耐性
- 傷防止
- ブルーライトカット
- 着脱式
- フッ素コート加工
- ガイド枠付き
まとめ
この記事を参考に、目的にあったiPadの保護フィルムを選びましょう。
また、iPadは保護フィルム以外にも便利なアクセサリーがあります。
こちらの記事もおすすめ










